海外FX

Axioryで始める海外FX取引!独自の強みと特徴を紹介

Axioryでの海外FX取引を検討中の方に向けた記事です。この記事では、Axioryのサービス内容や特徴、口座開設の手順、入出金方法について詳しく説明しています。初心者でも安心して始められるよう、安全性やサポート体制についても網羅しました。Axioryを利用した海外FX取引を始めたい方や、取引環境を比較検討している方はぜひお読みください。

この記事のポイント

  • Axioryが提供する海外FXの特徴と口座タイプの違いを理解できる
  • 入出金方法や手数料、注意点を詳しく知ることができる
  • 口座開設の手順と必要書類について具体的に学べる
  • Axioryが提供する安全な取引環境とサポート体制を把握できる

Axioryの概要とサービス

Axioryは、FXや株式、ETFなど幅広い金融商品を取り扱う信頼性の高い海外FXブローカーです。その特徴や強み、安全性の確保、取引環境について詳しく解説します。

Axioryの特徴と強み

Axioryは、FX(外国為替証拠金取引)をはじめ、現物株式、ETF、株式CFD、株価指数CFD、エネルギーCFD、貴金属CFDといった幅広い取引サービスを提供するブローカーです。その特徴として、金融ライセンスに基づく高い安全性、取引プラットフォームの多様性、取引商品ラインナップの充実、低スプレッドと低手数料、最大2,000倍のレバレッジ、追証を防ぐゼロカットシステム、迅速な入出金対応、日本語対応の顧客サポートなどが挙げられます。

特に、業界トップクラスの狭いスプレッドや高速の約定スピード、取引コストの透明性が高く評価されています。スタンダード口座では取引手数料が無料であり、ナノ口座やテラ口座では最狭スプレッドを実現しています。また、1分以内の迅速な口座開設が可能で、トレーダーが取引を迅速に開始できる環境が整っています。さらに、AxioryはEA(エキスパートアドバイザー)を活用した自動取引やスキャルピング、デイトレードといった高度な取引スタイルにも対応しており、多くのトレーダーに選ばれています。

金融ライセンスと安全性

Axioryは、ベリーズの国際金融サービス委員会(FSC)の規制下で運営されており、ライセンス番号000122/405を取得しています。FSCはベリーズ政府が設立した法定機関であり、国際的な金融サービスプロバイダーを監督・規制しています。さらに、AxioryはThe Financial Commissionにも加盟しており、これは投資家とブローカー間の紛争を中立的に解決する機関です。

Axioryのライセンスについて

The Financial Commissionに加盟していることで、顧客は紛争が発生した場合に中立の立場での調査や仲裁を受けることができます。また、この機関は紛争が発生した際、1件につき最大20,000ユーロまでの補償を行う特別補償基金を提供しています。Axioryは、The Financial Commissionの中でも最も厳格な基準が求められるカテゴリーAに属しています。

顧客資金の安全性確保に関しても、Axioryは以下の取り組みを行っています:

  • 分別管理:顧客の資金は運営資金と完全に分離して管理され、分別管理保管銀行口座に保管されます。
  • 第三者機関の監査:世界トップクラスの監査機関による定期的な監査を受けています。
  • 資金返還制度:万が一Axioryが破綻した場合でも、顧客の資金は資金返還規約に基づいて返還されます。

これらの取り組みにより、Axioryはトレーダーに安全で信頼性の高い取引環境を提供しています。

取引可能な商品一覧

Axioryでは、以下のような幅広い商品を取引することが可能です:

FX(通貨ペア)

Axioryは、60以上の通貨ペアを取り扱っており、世界で最も流動性が高い市場での取引を提供しています。これにより、買いだけでなく売りから入る「空売り」も可能で、下落相場でも利益を狙うことができます。取引は平日および祝日(元日を除く)のほぼ24時間可能であり、東京、香港、シンガポール、ロンドン、ニューヨークといった世界各地の市場で活発に行われています。なお、ファンダメンタル分析とテクニカル分析の両方を活用して取引チャンスを探ることが可能です。ただし、一部の通貨(スイスフラン、トルコリラ、ロシアルーブル)に関しては、レバレッジや取引制限が適用されています。

現物株式

アルファ口座を通じて、米国および欧州市場の優良企業の株式を現物で取引できます。これにより、株式投資をポートフォリオに加えることが可能です。

ETF

アルファ口座を利用すれば、米国および欧州市場で多様な成長事業を含むETF(上場投資信託)の取引も可能です。

株式CFD

株式に関連するCFD(差金決済取引)を通じて、株式の価格変動に投資できます。

株価指数CFD

株価指数に基づくCFD取引が可能で、市場全体の動向に投資することができます。

エネルギーCFD

エネルギー関連商品(原油や天然ガスなど)のCFD取引も提供されています。

貴金属CFD

金や銀といった貴金属のCFD取引が可能です。

バトルCFD

新しい取引商品として、バトルCFDも提供されています。

これらの商品は、MetaTrader 4 (MT4)、MetaTrader 5 (MT5)、cTraderといったプラットフォームを通じて取引可能です。ただし、アルファ口座ではFX通貨ペアの取引はできません。

ゼロカットシステムによる損失リスク管理

Axioryのゼロカットシステムは、顧客が投資した資金以上の損失を防ぐための仕組みです。このシステムでは、市場の急激な変動によって口座残高以上の損失が発生した場合、その損失額が自動的にゼロにリセットされます。このため、口座残高がマイナスになることはなく、追加証拠金を請求される心配もありません。

具体的には、以下のような特徴があります:

1. 自動リセットによる損失管理

市場の急激な変動により、証拠金を上回る損失が発生した場合でも、その損失は自動的にゼロにリセットされます。これにより、投資額以上のリスクを回避できます。

2. マージンコールとロスカットとの連携

Axioryでは、ゼロカットシステムに加えて、証拠金維持率が50%を下回った場合に発動する「マージンコール」と、証拠金維持率が20%を下回った際に発動する「ロスカット」を導入しています。これにより、顧客のリスクをさらに軽減しています。

3. レバレッジとの相性

最大2,000倍のレバレッジを提供しているAxioryでは、ゼロカットシステムが特に重要です。高いレバレッジを活用した場合でも、証拠金以上の損失が発生しない仕組みが整っています。

4. 市場の急激な変動への対応

流動性が高まり、注文が集中するタイミングでのリスクもゼロカットシステムが吸収し、証拠金を超える損失は発生しません。通常、証拠金がマイナスになった場合でも24時間以内に解消され、口座残高が0に戻ります。

ゼロカットシステムは、顧客が予想外の損失リスクを避け、安心して取引を行うための強力なセーフティネットとして機能しています。

レバレッジの詳細と設定

レバレッジとは、手元の資金(証拠金)を担保にして、その何倍もの金額で取引を可能にする仕組みです。Axioryでは、最大で2,000倍のレバレッジを提供しており、13種類の設定から選択することができます。これにより、少ない資金で大きな取引が可能になり、資金効率を向上させることができます。ただし、同時に損失リスクも高まるため、適切なリスク管理が重要です。

Axioryのレバレッジは口座タイプと有効証拠金に応じて変動します。マックス口座では最大2,000倍のレバレッジが利用可能で、その他の口座(スタンダード、ナノ、テラ、ゼロ口座)では最大1,000倍が提供されます。有効証拠金の額が少ないほど高いレバレッジが設定可能であり、証拠金の額に応じて段階的に引き下げられる仕組みがあります。

たとえば、有効証拠金が75,000円の場合、マックス口座では最大2,000倍、その他の口座では最大1,000倍のレバレッジが設定されます。このようなレバレッジ制限は、顧客の資金を保護する目的で自動的に調整されます。変更の対象となった場合、顧客にはメールで通知され、MyAxioryから手動で調整することも可能です。

レバレッジを利用することで、少額の資金で大きな取引が可能になる一方、市場の小さな変動が大きな損益に直結するため、適切なリスク管理が求められます。Axioryでは、マージンコール、ロスカット、ゼロカットといったリスク管理機能が導入されており、トレーダーの資金を守る仕組みが整っています。

スプレッドと取引コスト

スプレッドとは、買値(ASK)と売値(BID)の差額であり、トレーダーにとっては取引費用となります。Axioryは、業界トップクラスの狭いスプレッドを提供しており、取引コストの透明性が高いと評価されています。

各通貨ペアのスプレッドはこちら

スプレッドは取引時間やマーケット状況に応じて変動します。たとえば、指標発表時やマーケットオープン時にはスプレッドが広がる場合があります。特に、Axioryではディーリングデスクを持たない取引方式を採用しており、インターバンク市場レベルの競争力のある価格が提供されるため、価格操作のリスクがありません。

口座タイプごとにスプレッドと取引コストの特徴が異なります。スタンダード口座では取引手数料が無料であり、スプレッドが取引コストとして発生します。一方、ナノ口座やテラ口座では、スプレッドが狭い代わりに、1ロットあたり往復6USDの取引手数料が発生します。ナノ口座はMetaTrader 4(MT4)およびcTraderに対応し、テラ口座はMetaTrader 5(MT5)に対応しています。

Axioryのスプレッドは、特にメジャー通貨ペア(USD/JPY、EUR/USD、EUR/JPYなど)において非常に狭く、スキャルピングや指数トレードとの相性が良いとされています。さらに、ゼロ口座では、主要なFXペアにおいて、1日の大半でゼロスプレッドを提供することがあります。

スプレッドは市場のボラティリティや取引時間帯によって変動するため、取引するタイミングや商品によって最適な口座タイプを選択することが重要です。Axioryでは、透明性の高い取引コストが維持されており、トレーダーが安心して取引に集中できる環境が整っています。

Axioryの取引環境

Axioryが提供する取引口座タイプやプラットフォーム、便利なツールについて紹介します。初心者からプロまで幅広いトレーダーのニーズに応えた環境が整っています。

取引口座タイプとその特徴

Axioryでは、トレーダーの取引スタイルやニーズに応じて選べる5つの口座タイプが提供されています。それぞれの口座タイプの特徴は以下の通りです。

マックス口座

マックス口座は、最大2,000倍のレバレッジを提供するAxioryの中で最も高いレバレッジ設定が可能な口座です。この口座は、ロスカット水準が0%に設定されており、リスクを最小限に抑えつつもハイレバレッジを活用した取引ができます。特にスキャルピングやデイトレードといった短期間での取引を繰り返すスタイルに適しており、比較的新しい口座タイプです。なお、マージンコールは30%で発動します。

スタンダード口座

スタンダード口座は、初心者からプロまで幅広い層に利用されている定番の口座タイプです。この口座では取引手数料が無料で、スプレッドが取引コストとして発生します。他社と比較しても狭いスプレッドが特徴で、特に主要通貨ペア(USD/JPY、EUR/USD、EUR/JPYなど)で最も有利な価格が提示されるよう設計されています。この口座は、スイングトレードや中長期的なトレードを行うトレーダーに適しています。

ナノ口座/テラ口座

ナノ口座とテラ口座は、業界最狭水準のスプレッドを実現した口座タイプです。これらの口座はスキャルピングや指数トレードに適しており、プロのトレーダーにも利用されています。スプレッドが狭い代わりに、FX通貨ペア取引において1ロットあたり往復6USDの手数料が発生します。また、ナノ口座はMetaTrader 4(MT4)とcTraderに対応し、テラ口座はMetaTrader 5(MT5)に対応しています。注文ごとに取引手数料が差し引かれる仕組みです。

アルファ口座

アルファ口座は、現物株式やETFの取引に特化した口座タイプで、FX業界では画期的な存在とされています。この口座では、米国および欧州市場の現物株式やETFを取引することができます。一方、FX通貨ペアの取引はできません。アルファ口座はMetaTrader 5(MT5)に対応しており、現在はデモ環境の提供がない点に注意が必要です。

ゼロ口座

ゼロ口座は、主要なFXペアにおいて1日の大半でゼロスプレッドを提供することが特徴です。また、この口座はロスカット水準が0%に設定されています。ゼロスプレッドを求めるトレーダーや取引コストを極力抑えたいトレーダーに適した選択肢です。ゼロ口座の手数料は、取引する通貨ペアによって異なり、また市場状況に応じて変動する可能性があるため、取引前に確認することが重要です。主要通貨ペアの1lotあたりの往復手数料は、$10前後です。

これらの口座タイプは、取引スタイル、リスク許容度、コスト構造の好みに応じて柔軟に選択することができます。スタンダード口座は初心者向けのシンプルな構成、ナノ/テラ口座はプロ向けの高精度な環境、マックス口座はハイレバレッジの取引に適しています。一方で、アルファ口座は現物株式取引を志向するトレーダー向けの特化型口座となっています。

口座タイプ 最大レバレッジ スプレッド 取引手数料 プラットフォーム 特徴
ゼロ口座 1,000倍 ゼロスプレッド 通貨ペアにより異なる 手数料一覧 MT4, MT5, cTrader 主要通貨ペアでゼロスプレッドを提供
マックス口座 2,000倍 広め 無料 MT4, cTrader ハイレバレッジで短期取引に最適
スタンダード口座 1,000倍 標準的 無料 MT4, cTrader 初心者から中級者向け
ナノ口座 1,000倍 狭い 1ロットあたり往復6USD MT4, cTrader スキャルピングや指数トレード向け
テラ口座 1,000倍 狭い 1ロットあたり往復6USD MT5 スプレッド重視の取引に最適
アルファ口座 1倍 対象外 無料 MT5 現物株式とETF専用

提供される取引プラットフォーム

Axioryでは、トレーダーのニーズに応じて複数の取引プラットフォームを提供しています。これらのプラットフォームは、デスクトップ版、モバイル版、ウェブ版で利用可能であり、あらゆるデバイスからアクセスできます。それぞれのプラットフォームの特徴は以下の通りです。

MetaTrader 4(MT4)

MetaTrader 4(MT4)は、世界中のトレーダーに最も広く利用されている取引プラットフォームの一つです。MT4は、豊富な分析ツールやインジケーターを搭載しており、テクニカル分析を行う上で非常に便利です。また、EA(エキスパートアドバイザー)を利用した自動売買が可能で、カスタムインジケーターも利用できます。さらに、以下の機能が利用可能です:

  • MT4/MT5のヒストリカルデータを提供。
  • オートチャーティストを利用可能で、取引チャンスを自動検出。
  • 日本時間表示インジケータを搭載。
  • ストライクインジケータを利用可能。

MetaTrader 5(MT5)

MetaTrader 5(MT5)は、MT4の最新バージョンで、より多くの株式CFD銘柄を取引することが可能です。このプラットフォームは、高度な分析ツールや柔軟な取引機能を提供しており、アルファ口座もMT5に対応しています。

cTrader

cTraderは、モダンでユーザーフレンドリーな設計を採用したプラットフォームで、高度な取引環境を提供します。このプラットフォームは、以下の機能を備えています:

  • 「cTrader ID」による全アカウントの一括管理。
  • よく使う通貨ペアやタイムフレームを簡単に表示できる「お気に入り」機能。
  • 優れた約定機能と60以上の内蔵インジケーター。
  • 自動取引のための統合機能「cTrader Automate」。

cTraderは、デスクトップ版(Windows/Mac)、モバイル版(スマートフォンアプリ)、ウェブ版で利用可能です。また、公式オンラインガイドも提供されており、プラットフォームの使い方を学ぶことができます。

MyAxioryアプリ

MyAxioryアプリ>は、口座の管理や入出金を効率的に行うためのツールです。以下の機能を備えています:

  • デモ口座とリアル口座を最短5分で開設可能。
  • 安全かつスムーズな入出金が可能。
  • すべての取引口座を一括管理。
  • 日本語サポートデスクへの直接問い合わせが可能。
  • 必要書類の簡単アップロード。
  • レバレッジ変更や取引履歴の確認が迅速に行える。

これらのプラットフォームは、トレーダーの取引スタイルや目的に応じて選択可能であり、Axioryはこれらを通じて最高水準の取引環境を提供しています。

オートチャーティストの活用方法

オートチャーティストは、Axioryのプラットフォームで利用できる取引支援ツールで、取引機会を自動的に検出することができます。このツールは、トレーダーが市場の変動に基づいて最適なエントリーポイントや損切りポイントを見つけるのに役立ちます。以下に、オートチャーティストの主要な機能を説明します。

取引シグナルのリアルタイム配信

オートチャーティストは、1日24時間、数千もの金融商品を監視し、チャートパターン、フィボナッチパターン、キーレベルの3つの方法で取引シグナルをリアルタイムで配信します。これにより、トレーダーは最新の市場動向を把握しながら取引を行うことが可能です。

チャートパターンの認識

オートチャーティストは、サポートライン(支持線)やレジスタンスライン(抵抗線)に基づいて16種類のチャートパターンを認識します。これらのパターンは、市場心理を基に形成され、価格変動の傾向を予測するのに役立ちます。相反するラインや価格変動の組み合わせにより、潜在的な取引チャンスを特定します。

キーレベルの認識

価格が水平のサポートラインまたはレジスタンスラインにタッチする際、そのタッチポイントを認識します。少なくとも3点のタッチポイントが同じライン上に認識されると、キーレベルが識別されます。このキーレベルは、ストップロスやテイクプロフィットの設定にも活用できます。

ボラティリティ分析

オートチャーティストは、過去のボラティリティデータをもとに、数時間後の価格変動を予測します。この機能を使えば、効果的なストップロスやテイクプロフィットの設定、さらには取引戦略の策定が可能です。

カスタマイズ機能

トレーダーは、自身の取引スタイルに合わせてオートチャーティストのディスプレイをカスタマイズできます。この機能は、ブレイクアウトやスイングトレードの場面で特に便利です。

自動予測機能

特定の価格レベルに到達する可能性が70%に達する場合、完成したパターンに予測ゾーンが自動的に表示されます。これにより、価格の行方を予測しやすくなります。

品質指標

分析結果の信頼性を評価するための品質指標が搭載されています。これにより、フィボナッチパターン、チャートパターン、キーレベルの結果の精度を確認し、取引判断に役立てることができます。

オートチャーティストは、エントリーポイントや損切りのタイミング、トレンドの転換点や重要な価格レベルを自動的に通知するため、トレーダーが取引の効率を最大限に高めることを可能にします。Axioryは、このツールの使い方に関するガイドやマニュアルを提供しており、トレーダーはそれらを活用してオートチャーティストを効果的に利用することができます。

Axioryのオートチャーティストで効率的に取引機会をつかむ方法

Axioryでは、口座を開設するだけで、高度なチャート分析ツール「オートチャーティスト」を無料で利用できます。このツールは、チャートパターンを自動で検出し、取引のチャンスを逃さないようサポートする強力 ...

Avioryの口座開設方法

Axioryで取引を始めるための口座開設手順や必要書類、さらに入出金の詳細について解説します。スムーズに始められる情報を網羅しています。

入出金方法と手数料

Axioryでは、さまざまな入出金方法を提供しており、顧客の利便性に配慮した仕組みが整っています。以下は、各種入出金方法と手数料の詳細です。

入出金方法について

入金方法

国内銀行送金
  • 対応通貨: JPY
  • 入金手数料: 20,000 JPY以上は無料。20,000 JPY未満の場合は1,000 JPYの手数料がかかります。
  • 対応口座: ライトステージとフルステージ
  • 法人口座: 利用可能
  • 口座反映までの時間: 約30分
  • 入金最低額: 1,100 JPY
  • 入金最大額: 1,000,000 JPY/回、月間上限6,000,000 JPY
国内銀行送金(登録制)
  • 対応通貨: JPY
  • 入金手数料: 20,000 JPY以上は無料。20,000 JPY未満の場合は1,000 JPY
  • 対応口座: フルステージ
  • 法人口座: 利用可能
  • 口座反映までの時間: 通常、営業日1~24時間以内
  • 入金最低額: 1,100 JPY
  • 入金最大額: 2,500,000 JPY/日
クレジットカード・デビットカード(VISA、Mastercard、JCB、Apple Pay、UnionPay)
  • 対応通貨: JPY, USD, EUR
  • 入金手数料: 20,000 JPY以上は無料。20,000 JPY未満の場合は1,000 JPY
  • 対応口座: ライトステージとフルステージ
  • 法人口座: 利用可能
  • 口座反映までの時間: 即時
  • 入金最低額: 1,100 JPY
  • 入金最大額: 1,000,000 JPY/回
STICPAY(スティックペイ)
  • 対応通貨: JPY, USD, EUR
  • 入金手数料: 20,000 JPY以上は無料。20,000 JPY未満の場合は1,000 JPY
  • 対応口座: ライトステージとフルステージ
  • 法人口座: 利用不可
  • 現在の状況: 入金は一時的に利用できません
NETELLER(ネッテラー)
  • 対応通貨: JPY, USD, EUR
  • 入金手数料: 20,000 JPY以上は無料。20,000 JPY未満の場合は1,000 JPY
  • 対応口座: ライトステージとフルステージ
  • 法人口座: 利用可能
  • 現在の状況: 日本在住の顧客は利用不可
  • 口座反映までの時間: 即時
  • 入金最低額: 5,000 JPY
  • 入金最大額: 500,000 JPY/回
国際銀行送金
  • 対応通貨: JPY, USD, EUR
  • 入金手数料: 20,000 JPY以上は無料。20,000 JPY未満の場合は1,500 JPY
  • 別途銀行手数料: 約4,000~8,000 JPY程度(顧客負担)
  • 対応口座: フルステージ
  • 法人口座: 利用可能
  • 着金までの時間: 3~20営業日
  • ※ 入金は一時的に利用できません

出金に関する注意点

  • 出金方法は原則として入金方法と一致させる必要があります。
  • クレジットカード・デビットカードでの入金が10ヶ月以内の場合、その期間の入金額を上限として、カードへの優先的な出金が求められます。
  • 入金時と異なる通貨での出金はできません。
  • 出金処理は通常1営業日以内に完了しますが、金融機関の処理時間により着金が遅れる場合があります。

アンチマネーロンダリング(AML)

AxioryはAMLルールを遵守しており、入出金は登録名義と一致する口座で行う必要があります。第三者名義での入金は認められていません。また、法人登録口座の場合でも、ビジネスカード以外の代表者個人名義口座からの入出金が可能です。

口座開設手順

AXIORYの口座開設方法について、詳細を説明します。口座開設はオンラインで完結し、リアル口座にはライトステージとフルステージの2種類があります。

口座開設方法

口座開設フォーム

トライアルステージへの登録

  • 口座開設フォームにアクセスし、各種規約に同意した上で、必要な事項を入力します。
  • 入力したパスワードは、MyAxioryへのログイン時に必要になります。
  • 登録後、メールアドレス認証を行います。7日以内に認証を完了しない場合、アカウントは無効になります。
  • MyAxioryにログイン後、「リアル口座の開設」ボタンをクリックし、レバレッジ、プラットフォーム、通貨、アカウントタイプを設定します。
  • 個人情報を入力し、SMS認証を行います。
  • SMS認証が完了後、「本人確認をスキップして今すぐ取引する」をクリックすると、トライアルステージでの取引が開始できます。
  • トライアルステージ登録後、最初の入金から14日以内に本人確認を完了する必要があります。ダッシュボードの「アップグレードする」をクリックして、本人確認を完了します。

ライトステージへの登録

  • 口座開設フォームにアクセスし、各種規約に同意した上で、必要な事項を入力します。
  • 入力したパスワードは、MyAxioryへのログイン時に必要になります。
  • 登録後、メールアドレス認証を行います。7日以内に認証を完了しない場合、アカウントは無効になります。
  • MyAxioryにログイン後、「リアル口座の開設」ボタンをクリックし、レバレッジ、プラットフォーム、通貨、アカウントタイプを設定します。
  • 個人情報を入力し、SMS認証を行います。
  • SMS認証が完了後、「続けて本人確認を行う」をクリックし、本人確認書類を提出します。
  • 本人確認書類をウェブカメラで撮影して提出します。
  • 書類に問題がなければ、Jumioの自動認証システムによって認証が完了します。自動認証ができなかった場合は、サポートデスクにて確認されます。
  • 「ライトステージ登録-登録認証が完了しました!」というメールが届き、記載されているログイン情報を確認します。
  • cTraderの場合は、Spotware社から届くメールにログイン情報が記載されているため、そちらを確認します。

フルステージへの登録

  • まず、ライトステージの登録手順1から10までを行い、ライトステージの登録を完了させます。
  • MyAxioryのダッシュボードで、「フルステージへ登録」ボタンをクリックします。
  • 学歴や財政情報など、投資に関する質問に答えます。
  • 現住所確認書類をアップロードします。
  • セルフィ画像をウェブカメラで撮影して提出します。
  • フルステージの認証には最大1営業日かかる場合があります。

ライトステージからフルステージへのアップグレード

  • MyAxioryの右上にあるバッジの「アップグレードする」ボタンをクリックすると、フルステージへ登録できます。
  • フルステージの登録手順は、上記の「フルステージへの登録」の手順を参照してください。

デモ口座からリアル口座への登録

  • MyAxioryにログイン後、「アップグレードする」ボタンより手続きを行います。
  • ライトステージへの登録完了後、画面案内に従ってフルステージに登録します。

口座開設に必要な書類

口座開設には、本人確認書類と現住所確認書類の提出が必要です。

口座開設必要書類

提出必要書類

  • ライトステージ: 本人確認書類(写真付き)
  • フルステージ: 本人確認書類(写真付き)、現住所確認書類、セルフィ画像
  • トライアルステージ: 書類は不要だが、最初の入金から14日以内に本人確認を完了する必要がある

本人確認書類

以下のいずれかの書類を提出します。

  • 自動車運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書

書類の条件:

  • ご自身の写真が掲載されていること
  • 氏名、生年月日が記載されていること
  • 有効期限内の書類であること
  • 書類の四隅すべてが表示されていること

※有効期限が切れた書類は受け付けられません。

現住所確認書類

以下のいずれかの書類を提出します。

  • 現住所が印字された各種健康保険証
  • 公共料金の請求書・領収書(電気、ガス、水道、NHKなど)
  • 電話料金の請求書・領収書
  • 銀行およびクレジットカード会社の利用明細書・請求書
  • 納税関係書類(住民税、自動車税など)
  • 住民票・印鑑登録証明書
  • 保険・共済関係書類
  • 運転免許証(本人確認書類にパスポートまたはマイナンバーカードを提出する場合のみ)

書類の条件:

  • 口座開設フォームに入力した住所と同じ住所が記載されていること
  • 氏名が記載されていること
  • 書類の発行日が記載されていること
  • 書類の四隅すべてが表示されていること
  • 発行から6ヶ月以内の書類であること

※携帯電話料金の請求書、クレジットカード明細などを送付する場合は、発行元の社印が明確に印字されている必要があります。

その他

  • 法人の口座開設に必要な書類は、別途確認が必要です。
  • AXIORYでは、オンラインで口座開設が完結し、最短5分で開設から入金手続きまで完了します。

Axioryの特徴と口座開設手順:まとめ

  • AxioryはFXや株式、ETFを含む幅広い金融商品を提供する信頼性の高いブローカー
  • 金融ライセンスの取得と分別管理により、安全な取引環境を実現している
  • 取引可能な商品は60種類以上の通貨ペアやCFD、現物株式など多岐にわたる
  • ゼロカットシステムにより、口座残高以上の損失リスクが回避される
  • 最大2,000倍のレバレッジを提供し、取引スタイルに応じて選択が可能
  • スプレッドは狭く設定され、取引コストを抑える仕組みがある
  • 口座タイプはトライアル、ライト、フルステージに分かれ、選択肢が多い
  • プラットフォームはMT4、MT5、cTraderが用意され、自由に選べる
  • オートチャーティストを活用することで、取引チャンスを最大化できる
  • 入出金方法は国内銀行送金やカード決済など多彩で利便性が高い
  • キャンペーンにより入金手数料が無料になる期間もある
  • 口座開設はオンラインで完結し、初心者でも簡単に手続き可能
  • 必要書類の提出はスムーズで、登録後すぐに取引を開始できる
  • 日本語サポートデスクがあり、トレーダーを全面的にサポート
  • 初心者からプロまで幅広いトレーダーに対応した取引環境を提供

Axioryは、信頼性、安全性、利便性を兼ね備えた海外FXブローカーとして、多くのトレーダーに支持されています。取引を始めるために必要な情報をしっかり確認し、自分に合った取引スタイルを見つけることで、より良い取引体験を得ることができます。

Axioryのオートチャーティストで効率的に取引機会をつかむ方法

Axioryでは、口座を開設するだけで、高度なチャート分析ツール「オートチャーティスト」を無料で利用できます。このツールは、チャートパターンを自動で検出し、取引のチャンスを逃さないようサポートする強力 ...

AxioryオートチャーティストWeb版の基本機能と活用法

AxioryオートチャーティストWeb版は、トレーダーが利用できる強力な分析ツールです。本記事では、Web版の基本機能や特徴を詳しく紹介し、確率の高いパターンやボラティリティ予測など、取引に役立つ情報 ...

-海外FX